
混声
横浜合唱協会
@ycs
神奈川県 横浜市とその周辺
混声
20 ~ 60代以上
70 人
週1回
月火水木金土日不定期
演奏会情報
今後の活動予定
2025年9月20日 土曜日 13:30 ~ 9月21日 日曜日 16:00
🎹
強化合宿
場所 : YMCA東山荘
2025年9月27日 土曜日 18:00 ~ 21:00
🎼
通常練習
場所 : 吉野町市民プラザ
過去の活動
終了
2025年9月13日 土曜日 17:45 ~ 20:00
🎼
通常練習
場所 : 川崎市総合自治会館
終了
2025年9月6日 土曜日 18:00 ~ 21:00
🎼
通常練習
場所 : 横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
最近の練習楽曲
ヨハネ受難曲
🎵
ヨハネ受難曲 BWV245
終了
作曲 : J.S.バッハ
🎵
„Dona nobis pacem – Water, not weapons”
作曲 : 堅田優衣
横浜合唱協会は1970年に発足し「横浜でバッハのマタイ受難曲を歌うこと」を目標に活動を始めましたが、1970年代の終わり頃から「合唱の歴史連続演奏シリーズ」と題して、パレストリーナからメンデルスゾーンに至るまで様々な作曲家の作品を9回に亘り演奏しました。
1985年にバッハの作品に戻ると同時に、当時の指揮者八尋和美氏が故G.Ch.ビラー氏(後にトーマスカントルに就任)と知己を得ることによりバッハの生誕地ドイツでの演奏が実現。1997年の第1回ドイツ演奏旅行以来、2002年、2008年、2015年、2024年と、5回にわたりバッハが生涯最後の27年間をカントルとして活躍したドイツ・ライプツィヒの聖トーマス教会で演奏しました。特にライプツィヒを中心に活動しているアミチ・ムジケ・ライプツィヒamici musicae Leipzig(合唱とオーケストラの団体)とは2015年、2024年に聖トーマス教会にて、2017年には横浜においてジョイント・コンサートを行い、交流を続けています。また2024年には新たにヴォルムス・カンマ―アンサンブル・コアWormser Kammerensemble Chorとも現地でジョイントコンサートを開催しました。
2018年6月に柳嶋耕太氏を指揮者に迎え、新しい感性と熱心な指導のもと、コロナ禍を乗り越え70名超の会員数を維持しつつ2022年5月から定期演奏会を再開、2025年1月の第74回定期演奏会に至っています。さらに2025年11月の第75回定期演奏会の成功に向けて熱く活動しています。
横浜合唱協会は演奏会のさらなる充実と「持続可能な合唱団」にするための入会促進を図ることにより、より一層質の高い演奏活動を継続していきます。